役に立たない海外生活の共有

世界のどこかでひっそりと暮らしています。

わんちゃんはどこへ消えた?

わんちゃんがいない。
コイヌとおかあさんはいるけど、しばらくわんちゃんの姿が見当たらない。
一体どこにいってしまったんだろう。

 

近所を散歩していたら立派なねこちゃんがいた。

毛並みが良い

野良猫のような警戒心がないねこちゃんだったので、多分お店の看板猫なんだろう。
なかなか体格が良く、写真を撮ろうとしたら「こういうのがいいんでしょ」と近寄ってきて態度もでかいねこちゃんだった。
この辺にいる猫は、甘い顔つきというよりは気が強そうな顔が多い。
周りが犬ばかりなのでそうそう穏やかではいられないのかもしれない。強くてかっこいい。

 

以前ペットシッターをさせてもらったおうちに遊びに行った。

tofumaiz.hatenablog.com我ながら美味しくできたポテトサラダを持参して、自分だけビールをカパカパいただくという猫ばりに態度がでかいことをしてしまった。
そろそろお開き、となったところで旦那さんが帰ってきたので、おかえり~でまた一本。ポテトサラダでは到底足りない量を飲んでしまったので、次回はビールも持参することにした。

犬たちも元気そうで、新調されたにんじんとドーナツのぬいぐるみに夢中だった。
大きい犬と思いっきり戯れて満足。

 

違う犬のにおいがするのでわんちゃんに嫉妬されるのを楽しみに帰宅すると、コイヌしかいない。
コイヌは期待するような反応ではなく、ただのおかえり~!!だったので少し拍子抜け。ところで、わんちゃんはどこだい?

 

晩ご飯のはピザを注文。
ピザ屋が来てもわんちゃんは出てこない。果敢にもコイヌが番犬ぶりを発揮していた。
そしててっきりマルゲリータが届くのかと思いきや、開けると生ハムとバジルのピザだった。

たっぷりチーズで美味しい

お店の名前がついたこのピザ。
夫が「○○でいい?」と聞いてきたのに対し、自分は店の名前だと思い、いいよーと返事したのだが、夫はメニューのことを指していたらしい。
きっと自慢のメニューなんだろうけど、紛らわしすぎる。
ちなみに日本だとモスバーガーでも同じことが起こりうるので十分気を付けて欲しい。

1時間後、アパート内の別の住人もまたピザを注文していた。
あまりにもみんな頻繁にピザを食べているので、ピザのハードルが下がってしまっている。

 

寝る頃になってもわんちゃんはいない。
大家さんの部屋にいるだけかもと思ったが、あまりにも長時間の不在でとても不安になってきた。
2度目のピザ屋が来た時に遠くでわんちゃんが吠えているような声が聞こえた気がする。ただし、あまりの寂しさに幻聴だった可能性もある。

本当にわんちゃんはどこに行ったの?